SSブログ

ホントに旨い"どて味噌煮" <2006.5.10> [食と酒]

  2006.5.10          

    どて味噌煮

      岡崎名物 という" 名物どて "を
       友人からお土産にもらった。
        味噌煮込みうどん は何かと食べる機会も多く
         もうすっかり馴染んでもいたが
          この 豚もつ八兆味噌 で煮込んだ
           「名物どて」〜三河物語
            という奴はどうにも美味しかった。
             いちおう2~3人前となっていたが
              ぺろっと一気に。
               僕は"くさみ"も結構好きなのだが
                もつの"くささ"が苦手な人も
                 まったくそれを感じさせないから
                  ぜんぜんOK。

     特に 日本酒好き の人にはもう堪らないでしょう。
      テレビドラマの影響もあって
       八兆味噌は今話題になる機会も多く
        美味でしかもヘルシーなんだそうな。
         この八兆味噌も戦に出るときに
          丸めて持って行けて保存も利くため
           とても重宝したそうな。
            人間は戦争となると
             知恵が働くんだな。
              銑ちゃん, 次を待ってますぅ!

               カクキュー
                近藤商店

                                       


nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 14

いけない子供

おいしいもの好きには魅力的なお話しでした。取り寄せ出来るんですね。
因みに温める方法は、レトルト方式 or 鍋に移し替えタイプ or レンジOKタイプ?

日本酒ねぇ、、、開封しそびれてる久保田の萬壽ってのはどんなもんかしらん?
by いけない子供 (2006-05-11 10:19) 

tzneyan

 温める方法はどれでもOKですよ。レンジで暖めて器へ...が一番いい感じでしょうね。開封しそびれてる久保田の萬壽...早めに飲んだほうがいいでしょ?すごく合いそうだな...。いけない子供さん,"どて"取り寄せて早く飲みましょう。
by tzneyan (2006-05-11 13:28) 

sachiko

 どて味噌煮、美味しそうですねぇ♪
 アクセスしてみたら、他にもいくつかあるみたいですね。
 目移りしてしまいますf^-^;
 どて鍋、どてめし、は食べた事がありますが、
 どて味噌煮はまだないです。
 是非チャレンジしてみま~す!(*^0^*)
 
by sachiko (2006-05-11 19:11) 

Peko

八丁味噌は 口に合いましたか?(^^ゞ

今日 地元の新幹線改札前のキオスクを覗いたら、「八丁味噌カレー」
「最中で包んだ即席八丁赤出し」なる土産物を売っていました。
「八丁味噌カレー」も妙な感じがしますが、味噌汁の椀の中に「最中」が
浮いているのも何だかなぁ…。(ーー;)
誰か チャレンジしてみませんか?
http://www.mameokami.com/
by Peko (2006-05-11 20:37) 

ちえ

ありがたい情報!
取り寄せてみまーす。
代々木八幡に
八丁味噌を使った酒肴だけを出すバーがあるそうですよ。
八丁味噌カレーもあるとか。
by ちえ (2006-05-12 02:57) 

tzneyan

 そうですか,Pecoさんは三河地方には詳しいんですね。しかしこの"豆女将"さん,ぶっ飛んでますね!これが三河パワーなのでしょうか?怖いもの見たさということで,是非お先にトライしてくださいな。
by tzneyan (2006-05-12 09:37) 

tzneyan

 食いしん坊さんにはぴったりかもね。でもsachikoさん,結構大人の味かも...。でもどて鍋,どてめしに嵌った人には問題無いよね。あのモツを噛む感触...アレにやられるんですよね。
by tzneyan (2006-05-12 09:41) 

tzneyan

 ちえさんも嵌っちゃうでしょうね。おやじっぽくいかない様にご用心。八丁味噌バーって聞いたことあるなぁ。やっぱり出身は三河なんでしょうね。日本酒にはバッチリでしょう。
by tzneyan (2006-05-12 10:17) 

しのボン

八丁味噌は大野さんの地元・岡崎の物ですが、どて煮とくれば
名古屋人も自分達の物のように愛してやまないですよ。
センチの中野得夫氏と月一ペースで飲みに行くのですが
彼も大のどて煮ファンで、いつも行くお店には前日に僕が
どて煮の予約をしておくと多めに作っておいてくれます。
具はホルモンとちぎりコンニャクのシンプルな物ですが、
軽く七味とすり胡麻ををかけて美味しく頂きます。

昭和30年代には名古屋駅から栄を結ぶ広小路通りに毎晩、
たくさんの屋台が並び、多くのお店におでん・どて串・串カツが
出されていて、どて煮の味噌鍋に串カツをつけて食べたのが
味噌カツのはじまり・・・、味噌カツのルーツはどて煮にあるのです。

「最中で包んだ即席八丁赤出し」は以前は名古屋市内でも
手に入った物ですが今は見かけなくなりましたね。
因みに最中の皮は麩の様な感じで浮かんできて具に変身します。
お土産として生き残っていたとは・・・知りませんでした。
by しのボン (2006-05-13 10:47) 

tzneyan

 いや~丁寧な解説ありがとう。しのボンさんの解説で全貌が掴めました。昭和30年代の光景が目に浮かんでくるようです。味噌は岡崎のものでも,どて煮はもっとずっと広い範囲なんですね。大野真澄君は「徳川家康は自分の親戚,八兆味噌は自分の発明」みたいにいつも自慢してますね。
by tzneyan (2006-05-13 12:19) 

ikki

昨日、6月10日の落陽ファミリーバンドの練習があり、その後、ゆり娘さんのパートナー氏と落陽の常連のサクちゃんと3人で代々木八幡のhacchoMISO barに行って来ました。カウンターだけの店ですが、いい感じでした。
おとうしで出てきた生キャベツ+八丁味噌マヨネーズ和えディップははまりました。あと八丁味噌の牛すじ煮込絶品です。
そして味噌煮込みおでんもGOOD!
なんか今まで抱いてた八丁味噌に対する感想が完全にぶっ飛んじゃいましたよ。
haccoMISO bar 最寄り駅 小田急線 代々木八幡
赤い扉が目印です。
by ikki (2006-05-15 16:23) 

ゆり娘

昨日の代々木八幡のお店、パートナーが調べて
皆さんをお誘いしたようです。コースターを
お土産にもらいましたが、常富さんにも
ぜひお店で、そのお洒落な遊び心ある
雰囲気を確かめていただきたいですね!
(もちろん私も行きたいですが…)

代々木八幡駅からすぐのようですが、
原宿から代々木公園の脇を下っても
行けますね。
by ゆり娘 (2006-05-15 17:40) 

tzneyan

 おっとフットワークのよい事といったら!ikkiさん,八丁味噌の牛すじ煮込み....イメージ膨らむなぁ....。
by tzneyan (2006-05-16 05:30) 

tzneyan

 代々木八幡駅のすぐそばといえば六文銭ファクトリーの近くですね。Uさんは知ってるだろうなぁ....。ゆり娘さん,お洒落な遊び心に触れに,是非行きたいですね。
by tzneyan (2006-05-16 05:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。