SSブログ

世界中が観衆になった [社会]

     2009.1.21                   Obama.jpg

     この一瞬は見逃したくなかった
      アポロ11号の月面着陸...
       キンシャサのアリ vs フォアマン...
        ビートルズの"愛こそはすべて"...
         ベルリンの壁の崩壊...

     どの一瞬もそれは価値あるものだったけれど
      バラク・オバマ が大統領に就く瞬間に比べれば
       その期待度が違う

     Aretha の素晴らしい My Country の後
      厳かに宣誓しスピーチが始まった
       ゆっくりとそして滑らかに加速する電気自動車のように
        噛みしめるように語るその内容は
         一つ一つが痛いように胸に響く
          どうしてこういう人物がいなかったのか
           すべての言葉がこの人のために用意されている
            そんな気がするほど力強く届いて来た

     どこかの国の総理大臣は
      さっさとホテルのバーにでも消えて欲しい
       この国の政治のシステムなど
        丸ごとゴミ箱だ!
         そう叫びたかったね

     人類全体が地球を次の世代に残すために
      今は苦しみを享受しあおう
       いい意味での自負は護りながらも
        世界に向けてのスピーチは爽快だった
         アメリカが良くならなければ
          世界は良くならない
           世界が良くならなければ
            アメリカも同じ
             同じ目線に立った大統領は
              初めてだろう
               それは差別されてきた民族の
                痛みを知っているからだろうか

     アメリカを変える為の旅に出るのだ
      地球が生き残るためのこれからの時代
       この危機はまぎれもなく確かなのだと
        しっかりとに宣言した
         アメリカも世界も変わらなければならないね
          「水が足元まで押し寄せてきてる...
           溺れるか今すぐ泳ぎだすか
            どちらかだぞ...」
             と Dylan は歌ったな
              アメリカは熟考して
               オバマ を選んだ
                それが素晴らしい
タグ:オバマ
nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 14

ジキル・ハイド

同感です。
僕の言いたかった事を全て書いてくれました。
有り難うございます。
深夜2時前に起きて、テレビの前で正座をして観ていました。
これからの彼ら期待してみたいです。
どこかの総理大臣は期待出来ません。
by ジキル・ハイド (2009-01-21 20:29) 

常盤流太

彼の実行力に期待しています。
世界を良くしてくれぇ!
by 常盤流太 (2009-01-22 01:01) 

スジコ

コメントさせていただきます。。

>この一瞬は見逃したくなかった
ホント!そうでしたね。
と同時に、そう思える瞬間が今の自分にどれだけあるのだろう?
また、これから先どれだけ出逢えるのだろう?
そんな事も思ってみたりした歴史的瞬間でした。

国や民族や世代に関係なく、誰もが自分自身に何かを問いかけた瞬間でもあったでしょう。
それだけで何かが変わる…そう願いたいです。
や、願うのではなくて、そうしたい!!…ですね。。
by スジコ (2009-01-22 05:21) 

山猫

「Journey」という単語は今までバンドの名前ぐらいの
認識でした(笑)
そっかぁ、「Journey」って、そういう意味なんだ・・・
って、冷や水を掛けられたように覚醒させられました。

「Journey」。生きて、変化して、その結果が歴史を
紡いで行くことになる・・いい言葉。

あ、ちなみに(笑)、BandのJourneyが来日しますので、
チケット押さえました!(笑)
あのバンドも、ボーカルがどんどん替わるけど、
あのSteave Perryの声の面影が楽曲に染み付いてます・・・
by 山猫 (2009-01-22 07:58) 

tzneyan

 画面に食い入る様に観てしまいました。
政治に何も期待しなくなってしまって長いんですが,それもいけなかったね。
自分達が創った国と言う意識が高いアメリカ人。
建国以来最大の危機をどう乗り越えるのか。
僕達も傍観者では駄目だよね。
ジキル・ハイドさん!
お互い期待しあいましょう。
by tzneyan (2009-01-22 14:55) 

tzneyan

 スピーチを練り上げた27歳の青年。
それもアメリカだと思いました。
子供の頃に憧れたアメリカ。
幻想ではなかった事を信じたいです。
花鳥風月さん,同感です!
by tzneyan (2009-01-22 14:58) 

tzneyan

 世界はとっくに良くなっているはずでしたよね。
70年代はそう信じてたところがありました。
再びチェ・ゲバラがファンション的に人気があるようですが,判るような気がします。
自分のことしか考えない事が当たり前になってしまいましたね。
アメリカはそれに気づいたのかもしれないです。
常盤流太さん,本当に良くなって欲しいよね,この星は。


by tzneyan (2009-01-22 15:03) 

tzneyan

 スジコさん,僕も観ながら彼の言葉を感じられる自分は,まだ大丈夫だと思いました。
たかがスピーチと今まで思っていたのに...人類は言葉を手にした生き物。
思いとそれを表わす言葉が全てなんですね。
いい夜でした。
by tzneyan (2009-01-22 15:07) 

tzneyan

 Journey...アメリカ人はメイフラワーで大西洋を渡ってきた。
そして西へ西へ...。
歴史で習ったけれど,旅から始まったと言う意識でしょう。
また旅に出よう,やり直そうという。
勇気ある発言だよね。
一国のリーダーだとしても,なかなか言えないはず。
Journeyが来日!?
しかもスティーブ・ペリーがいないとは知らなかった...?
遅い?
ニール・ショーンは健在だよね!
山猫さん,楽しんで!
by tzneyan (2009-01-22 15:18) 

焚火 (#^^#)

 仰るとおりですよね! 日本のことではないのに期待に胸が膨らむ想いです!

 この影像は絶対リアルタイムで視るぞ!"\( ̄^ ̄)゛! と誓った当日の朝、買ってからまだ8年しか経っていないV社のハイビジョンテレビがウンともスンとも言わなくなりました!(ToT) 勿論 画面はなんの反応も示しません!
 画面が視えないので DVDレコーダーのセットも出来ませんでした!
 ラジオで 声だけ聞きました~ (ToT)

 早く 新しいテレビ 買って 再放送を待つか、おそらく発売されるであろうDVDを 買わなきゃ~ o(-_-;*) ウーム…

by 焚火 (#^^#) (2009-01-22 20:22) 

yumi

私はブッシュ政権が終わっただけでも嬉しいのに
またオバマさんという素晴らしい方が選ばれて感動してます。
クリントンさんと競っている時からオバマさんを応援してました。
わが国の政治家をこんなに応援したことは今までありません。
今まで目をそむけていたエコにも力を入れるのですよね
ドイツや日本が出来ているのにアメリカが出来ないわけがないって
日本ももっと真剣にエコに取り組まないと恥ずかしいですよね。
by yumi (2009-01-22 21:45) 

tzneyan

 焚火さん!
そんな事があるんだねぇ。
あの日のすべてはいつか歴史的にも最も大事な出来事のひとつになるかもしれないね。
そうなってほしいね。
こういうのこそDVDで発売してほしい。
一家に一枚かね...。
by tzneyan (2009-01-22 22:59) 

tzneyan

 わが国の政治家をこんなに応援したことは今までありません...
分かるよね。
人が駄目なのか,この国のシステムそのものなのか,もうまともに考えていかないと沈没する事は確実でしょう。
偉そうにふんぞり返る政治家や官僚は,恥ずかしくてあの日の映像は観れなかったんじゃないかな。
yumiさん,応援しようね。
by tzneyan (2009-01-22 23:14) 

tzneyan

 アメリカは,あの国土の大きさが資源に対して鈍感にさせてるような気がするんだよね。
40年前に初めてロサンゼルスに行った時,空港から街までの途中に油田があるのを見て,たまげたからね。
"ゼア・ウィル・ビー・ブラッド"という映画を観ても,「どこを掘っても石油は出る」みたいな認識がまだあるんじゃないかな。
とりあえず中東の石油が枯れたら自国を掘ろうみたいな...。
花鳥風月さん,"もったいない"も大事ですね。
by tzneyan (2009-01-23 19:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。