SSブログ

猫,千早高校で歌うの巻 <2005.3.18> [猫]

         
2005.3.18

 豊島区の都立高校に招かれて講演とLiveをおこなった。
  講演はかつてプロデューサー時代に頼まれた事があったが,
   Liveと一緒なんて始めて。
    しかも高校生を前にそんな大それた事をと最初は躊躇したが,
     何でも自分達で切開くが再結成の合言葉であるからして引き受けた。

 東京都立千早高等学校 ...
  名前もきれいだし建物もビカビカ。
   聞くと創立してまだ1年だという。
    というと...そう...まだ1年生しかいないんです。
     ということで1学年200名の前に立った。
      女の子が7割くらいだった。

 講演内容は希望もあって音楽業界のシステム,
  マーケッティング,著作権等を僕中心で...。
   その後は英語教育に力を入れてるということで英語の歌詞の特徴など,
    最近のRapの話まで織り交ぜて話させてもらった。

 業界の話しはやはり言葉で話しても,
  その面白みはなかなか伝わるものでもない。
   丁寧に話したつもりだが,静かに聞いてくれた分可哀想な気もした。
    英語の歌詞の面白さでは何曲かサンプルを聴いてもらって説明したのだが,
     Fatboy SlimEminemを聴いた時は皆の耳がピクッと動いた気がした。
      僕が音楽を聴いて英語を学んだなんていう話をすると
       少しは"なるほど"という空気も伝わってきた。

 そしていよいよLive。
  しゃべりから開放されて僕たちも生徒の皆さんも一瞬の開放感が。
   さーて一体どんな風に僕らの歌が届くのかなって...
    だってかつての僕らのファン達だって,先生よりも年上なんだよ。

 "地下鉄にのって"を歌って幕を開けた。
  久しぶりに歌詞を間違えごめんなさい。
   気持ちの良い拍手が届く。
    お~。嬉しいね。2曲目,3曲目と続く。
     皆ちゃんと聴いてくれてるぞ。

 始める前に控え室で,
  「何か飛んできたら避けるしかないな」などと
   冗談言ってたのが嘘のよう。
    机にあごを乗せたり背筋を伸ばしたりと
     聴き方は様々だったけど
      とても暖かい反応が伝わってくる。

 親父ギャグにも適当に反応してくれて
  最後の""まで一気に歌い終わった。
   後ろにひかえていらした先生たちからも
    時折笑顔が見えて僕らも和んだ。

 終わってからはTシャツのプレゼント抽選ジャンケン大会。
  5人が "貧相猫印サイン入り"Tシャツ を嬉しそうに受け取ってくれた。

 今日皆が一番驚いていたのが僕らの年齢。
  最後に校長先生は僕らより3歳年下だということまで分かり皆びっくり。
   音楽やってりゃこうして若くいられるんだと,半ば開き直り。

 みんなもうすぐ2年なんだね。
  また急ぎ足で大人になっていくんだ。
   今日の笑顔のようにずっと幸せにと,願わずにはいられなかった。
    また逢いたいね。

 湯本先生ご苦労様でした。Best盤まで買っていただいて...。
  まぼろしちゃんねる とWizmにも大感謝です。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 5

ゆり娘

慣れない場でのお仕事お疲れさまでした。
学校名を見て、「なるほど、この学校なら!」と
思いました。校長先生が確かソニーから
転身された方ですよね。「朝日」紙の
東京版、土曜日に他校の校長と交代で
日記を書かれています。

子どもは、真剣に向き合っている人には
真剣に応えようとしてくれますよね。
皆さんの誠実な気持ちが伝わったのだと
思うと、私も嬉しいです。
by ゆり娘 (2005-03-18 23:42) 

tzneyan

 やっぱりゆり娘さんに真っ先に伝えなければと思っていました。素早いコメントありがとう,と同時にその言葉にホッとしました。
by tzneyan (2005-03-19 00:00) 

ゆり娘

たまたまアクセスしたら更新されていて、
記事を読んで驚きました。(^o^)

この高校の校長日記は、
今朝で最終回だったのですが、
以前の日記の中に校歌をめぐる
話が書かれていました。
http://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?c=11&kiji=129

さすがソニー!と思ったのを覚えています。
by ゆり娘 (2005-03-19 16:47) 

ありがとうございました

千早高校へお越しいただきありがとうございました。
生徒よりも懐かしくて興奮してしまいました。やはり「雪」は特に素敵ですね。すばらしいひと時を生徒たちも過ごすことができました。本当にありがとうございました。
by ありがとうございました (2005-04-02 00:15) 

tzneyan

 ありがとうございました先生,こちらこそありがとうございました。今でも生徒の皆さんと先生たちの目を忘れる事が出来ません。いつか社会に飛び出て再び会えるような場面があれば,それはまた素敵なことですよね。そんな日が来る事を信じつつ歌っていきます。ありがとうございました!
by tzneyan (2005-04-02 00:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。